8.脂質

前回は三大栄養素、「たんぱく質」をテーマにしました。
あと、「糖質」「脂質」とありますが、今回は「脂質」について書いていきます。

脂質と聞くと、唐揚げやフレンチフライ、バター、スイーツ...と太るものばかりが思い浮かんでいませんか?脂質は確かに食べ過ぎれば確実に太ります。しかし、体への役割を理解すればするほど、人間の健康に欠かせない栄養素だということが分かります。

【脂質の役割】
・脂溶性ビタミンの吸収を助ける
・ホルモンの原料になる
・細胞の壁になる
・内臓や骨を衝撃から守る
・保温や断熱となる

この中でも、注目したいのが、ホルモンの原料になるという点で、女性ホルモンのエストロゲンをつくっています。エストロゲンとは、肌や髪を元気にしたり、自律神経を安定させたり、骨を丈夫にしたりしています。

一方で、過剰摂取は、やはり太ります。

さらに、脂質には様々な種類があります。
次回は、脂質の種類についてお話しします。



【今回のまとめ】
・脂質の過剰摂取は太る
・脂質はホルモンをつくる
・脂質には種類がある








運動と整体のボディーライセンス+FIELD
JR大森駅徒歩1分
TEL03-3776-7710
・ダイエット
・体力アップ
・競技復帰
・競技力向上





supported byボディーライセンス

コメント